絶景すぎると話題の奈良県吉野山の桜。
平安時代より桜の名所として有名ですが、 桜の数はなんと約3万本!
ふもとから「下千本(しもせんぼん)」「中千本(なかせんぼん)」「上千本(かみせんぼん)」「奥千本(おくせんぼん)」と分かれる程とても広いため、エリアごとに見頃の時期も異なっています。
「吉野山に桜を見に行きたいけど、どうやって周ったらいいのかわからない..」
「せっかく桜を見に行ったのに見たいエリアの桜が満開じゃなかった..」となると悲しいですよね。
直近の満開時期をもとに、2020年の桜の見頃とおすすめのコースについてご紹介します♪
吉野山の桜 「おすすめ散策ルートコース所要時間」と満開時期は?
最近は温暖化や暖冬の影響で時期が早まる時もあるようですが、
例年吉野山の桜の見頃は4月上旬~中旬頃だといわれています。
吉野の桜は奈良盆地と比べて下千本で5日程、上千本で10日程遅れて開花しています。
奈良市内の開花状況を知るとおおよその吉野の桜の開花状況を知ることができます。
吉野山の桜例年の満開時期はいつ?
ではここ数年の吉野山の桜の開花時期はいつ頃だったのでしょうか?
2018年と2019年の開花時期を参考に見てみます。
2018年 満開時期
2018年は暖冬の影響もあり、例年よりも早めの開花、満開でした。 3月下旬に開花し、中千本は4月上旬には葉桜になっています。
かなり見頃が早いですよね。
【下千本】(開花)3月27日 (見頃)3月31日~4月 5日 (葉桜)4月 7日~
【中千本】(開花)3月28日 (見頃)4月 1日~4月 5日 (葉桜)4月 7日~
【上千本】(開花)3月31日 (見頃)4月 3日~4月 6日 (葉桜)4月 9日~
【奥千本】(開花)4月 3日 (見頃)4月 7日~4月11日 (葉桜)4月13日~
2019年 満開時期
2019年は大体例年通りの開花でしたが、見頃の時期が比較的長めでした。
2018年は3月下旬に中千本が開花して2週間ほどで奥千本も葉桜になっていましたが、2019年は中千本の開花から奥千本が葉桜になるまで約4週間弱。
ゴールデンウイーク直前まで桜を楽しめる年でした
【下千本】(開花)3月31日 (見頃)4月 7日~16日 (葉桜)4月19日~
【中千本】(開花)4月 2日 (見頃)4月 8日~17日 (葉桜)4月20日~
【上千本】(開花)4月 6日 (見頃)4月11日~19日 (葉桜)4月21日~
【奥千本】(開花)4月13日 (見頃)4月22日~25日 (葉桜)4月27日~
吉野山の桜 2020「おすすめ」とコースの満開時期は?
2020年の桜の見頃は2019年とほぼ同時期ではないかと予想しています★2018年並みの早い開花を迎えそうです!
2019年~2020年の冬について「ほぼ例年または暖冬」、
2018年~2019年冬と同じような気温が予想されることから、
桜の見頃も同じような時期になるのでは?というのが理由です。2020年の1月~3月の平均気温が例年よりも1~2℃ほど高く、蕾の膨らむ時期もかなり早まっているようです。
吉野山 桜 上千本の満開時期
2018年の上千本は3月31日~4月5日が見頃でした。
2020年も同様に3月下旬頃が満開時期になるものと予想しています。
吉野山 桜 奥千本の満開時期
2018年の奥千本は4月1日~4月5日が見頃でした。
開花は3月28日だったのですが、少し開花にばらつきがあったため、
見頃の時期が4日程と他のエリアよりも短くなっています。
2020年も同じような見頃を迎える可能性が高いので、
奥千本の見頃に合わせて花見をする場合はタイミングに注意が必要です。
吉野山 桜 おすすめのコース・ルートの所要時間と回り方
吉野山の桜はエリアごとに見頃が少しずつずれているため、
満開前や見頃、桜吹雪を楽しむことができるのが魅力の一つ。
「中千本」 金峰山寺~竹林院
「上千本」 竹林院~吉野水分神社
「奥千本」 吉野水分神社~西行庵
のエリア別に楽しめるおすすめコースをご紹介します!
吉野山桜お手軽コース(所要時間1~2時間)
吉野山を軽くお散歩しながら桜を楽しめるお手軽コースです。
お手軽コースといっても1~2時間程歩くコースですので歩きなれたシューズでぜひ周ってくださいね!
見どころはココ!
■中千本コース(ふもと~金峰山寺~吉水神社~竹林院~ふもと)
徒歩で金峰山寺や中千本公園までを歩き、カフェでまったりしなら散策できる コースです。
お友達やご家族と桜を見ながら散策したい、という方におすすめ♪
■上千本コース(ロープウエイ吉野駅~吉水神社~竹林院~ふもと)
「ロープウエイ吉野山駅」から上千本まで歩き、ふもとに向かうコースです。
休憩しながら歩くと大体2時間程はかかるコースです。ちょっとした登山がてら桜を楽しみたい方におすすめです♪
整備された道を歩きますが、ちょっとした登山コースのようなところなので歩きなれた靴を履いて行きましょう。
女性の皆さんは「お花見デートでヒールを履いてきてしまった..!」ということがないように気を付けましょうね💛
また、御朱印を集めている..という方はぜひ吉水神社で御朱印をいただきましょう★
吉水神社はもとは吉水院という僧侶が住む建物だったものが、神仏分離で吉水神社となったそう。また、平成13年で焼失した勝手神社のご神体が仮遷宮されている関係でセットでの授与になっています。(2020年1月時点)
吉野山桜満喫コース(所要時間3時間)
せっかく吉野山に桜を見に来たのならばもうちょっと満喫したい..!
お手軽コースは割と毎年周っているので今年はもう少し長い時間滞在したい!というかたにおすすめのルートです。
見どころはココ!
■中千本コース(ふもと~金峰山寺~吉水神社~如意輪寺~ふもと)
片道約45分、休憩しながらだとおおよそ3時間ほどのコースです。
先ほどのお手軽中千本コースからさらに距離が延び、さらにアップダウンのある道を進んでいきます..。
ちょっとした登山コースですが、如意輪寺からの望む吉野山の桜はファンもとても多い絶景スポットです♪
吉野山桜徹底満喫&ハイキングコース(所要時間3~4時間)
先ほどのコースよりもさらに歩くコースです!登山やハイキングが好きな方にはぜひ挑戦していただきたいコースです!桜を見ながらのハイキング、素敵ですよね♪
見どころはココ!
■上千本コース(ふもと~バス~如意輪寺~吉水神社~金峰山寺~ふもと)
如意輪寺まではバスで移動、如意輪寺から吉水神社をハイキングで満喫するコースです。
中千本と上千本の両方の絶景を楽しむことができる、
吉野山桜をとにかく満喫したい!という方にお勧めのコースです!
吉野山桜 徹底満喫!上級者コース(所要時間4~5時間)
かなりの上級者!1日かけて吉野山を満喫したい方におすすめのコースです!
見どころはココ!
徹底的に吉野山を満喫しきる!という上級者さんにぜひ楽しんでいただきたいコースです。
ふもと~金峰山時~吉野水分神社~竹林院~(バス)~金峰神社~吉野水分神社~ふもと
もちろん、奥千本まで徒歩で行くことも可能です!片道1時間半程、休憩しながらや写真を撮りながらだと、およそ3時間半~4時間ほどで往復できます。
途中でカフェも楽しみたい..!という方は5時間~5時間半程余裕を見ていただくと安心です★
吉野水分(よしのみくまり)神社でも御朱印がいただけますので、御朱印を集めている方はぜひいただきに行きましょう♪現在の社殿は豊臣秀頼によって建てられたもの。
古くから子宝の神様として信仰されていますが、豊臣秀吉は吉野水分神社参拝後に秀頼を授かったとか。
絶景吉野山 桜の見所はココ!
絶対に押さえておいてほしい吉野山の桜の絶景ポイントをご紹介します!
花矢倉展望台
上千本の中間にある花矢倉展望台は ロープウェイ吉野山駅から徒歩で約1時間20分ほどの場所にあります。展望台からは桜に包まれた金峰山寺が見え、とても神秘的です。展望台を上る途中にある竹林院から吉野水分神社の道は坂がとても急ですが、登り切った達成感と桜の絶景に感動すること間違いなし!
吉野水分神社
吉野水分神社はロープウエイ吉野山駅から約徒歩20分。
吉野水分神社から吉野山全体を見渡すことができ、中千本と上千本の美しい桜を堪能することができます。
吉野山の桜は「千本桜」や「一目千本」とよく例えられますが、
まさにその言葉通りの桜を楽しむことができる超おすすめスポットです。
中千本と上千本の見頃は若干ずれがあるので、淡い桜のグラデーションを楽しむことができますよ♪
吉野山の桜2020「おすすめ 散策ルートの所要時間」見頃・満開時期はいつ?まとめ
・各エリアで見頃の時期が異なる
・2020年の桜の見頃は2018年の見頃とほぼ同じ時期予想に変更します!
3月31日~4月5日頃が見頃予想!
・道は整備されているもののアップダウンがあるので履きなれた靴で♪
・1~2時間のさくっとコース、3~4時間の中級コース、5時間の上級コースといろいろ楽しめる!
・絶景ポイントおすすめ2選は「花矢倉展望台」と「吉野水分神社」!押さえておけば間違いなし!
吉野山の桜の見頃2020年予想とおすすめのルートと所要時間についてご紹介いたしました!
つぼみの時も、満開の時も、桜吹雪もどの姿も美しい桜。一度に様々な桜の表情を楽しむことができる吉野山。
今まで行ったことがないな..。という方も、ぜひ足をのばしてみてみませんか?